Munin ではじめる複数台構成のサーバ監視
複数台のサーバをまとめてリソース監視
インストールとか、起動とか、Munin 出力結果を表示するWeb サーバーの設定は割愛
監視ノード (munin-node) の設定
リソース監視したいサーバーの設定は、host_name
, allow
, host *
の3つを設定するだけ。
/etc/munin/munin-node.conf
log_level 4
log_file /var/log/munin/munin-node.log
pid_file /var/run/munin/munin-node.pid
background 1
setsid 1
user root
group root
# Regexps for files to ignore
ignore_file [\#~]$
ignore_file DEADJOE$
ignore_file \.bak$
ignore_file %$
ignore_file \.dpkg-(tmp|new|old|dist)$
ignore_file \.rpm(save|new)$
ignore_file \.pod$
host_name yulii.net # 監視ノード名
allow ^127\.0\.0\.1$
allow ^192\.168\.0\.100$ # Munin サーバーの IP を追加
host * # Munin サーバーで集計データが受け取れるようにする
port 4949
host の設定が解放されていないと、集計データが Munin サーバーで取得できない。
host 127.0.0.1
を設定した場合に、Munin サーバー側から接続を確認すると、
$ nmap 192.168.0.100 -p 4949
PORT STATE SERVICE
4949/tcp closed unknown
となり、取得できない。
Munin サーバー
リソース情報を集約したいサーバーの設定は munin-node で設定したものをホストごとに用意するだけ。
監視ノードごとに設定ファイルを分割すると、サーバー設定の管理がしやすいので、/etc/munin/conf.d/
以下に、host_name 名のファイルを作る。
vim /etc/munin/conf.d/net.yulii.conf
[yulii.net]
address 192.168.0.100
port 4949
use_node_name yes
いったん最小限の設定だが、こんな感じであっさり複数台のリソース監視をまとめられます。